人気ブログランキング | 話題のタグを見る

キッチン交換工事 タカラスタンダード




皆様こんばんは、店長の林です。
今日は一段と寒いですね。。。お陰様で年末と言う事もあり、忙しく仕事をさせて頂いております。皆様には大変感謝しております。

さて、先日キッチンの入れ替えを行いましたので、ご紹介致します。

築40年を超える団地にお住まいのお客様で、排水口より若干漏水しているとご連絡いただき現調させていただいたところ、排水溝のパッキン劣化による流し台の扉の内部に漏水しておりました。
パッキンや部材を交換すれば解消したとは思いますが40年以上使用しているので流し台と、ガス台の下部分のみ交換との事でしたので、既存と同じメーカーのタカラスタンダードをお選び頂きました。


キッチン交換工事 タカラスタンダード_e0243413_17253099.jpg


既存キッチンの解体中です。
キッチン交換工事 タカラスタンダード_e0243413_17291690.jpg





キッチン交換工事 タカラスタンダード_e0243413_17310822.jpg







既存キッチンを解体後、給水管と排水口を新規交換させて頂きます。
キッチン交換工事 タカラスタンダード_e0243413_17314722.jpg






こちらは新規キッチンになります。今回はタカラのエマーユといってホーロー扉になります。
扉のお色は「シャモアアイボリー」です。タカラはホーローを売りにしておりまして、木製の扉と違い、丈夫さ、清潔さ、耐水性など、厳しい条件が求められる水廻りをはじめ、住まいの様々な場面で優れた性能を発揮して、快適な暮らしを実現する素材です。

扉は鉄をベースに850℃でガラス質を焼き付けて密着させます。

水や湿気、汚れが染込まず、高温でも変色・変質せず、傷がつきにくく衝撃にも強いのでキッチンに向いている素材なんです。

キッチン交換工事 タカラスタンダード_e0243413_17325472.jpg








キッチンの高さが3cm程下がったので、水栓が立ち上がっている部分(水切り)が既存のものだとキッチンとの隙間が開いてしまう為、板金屋さんにキッチンが納まった後に現場に合わせ曲げて貰い設置いたしました。
水栓やガス栓が取り付く部分なので、キッチリ採寸後、開口します。
キッチン交換工事 タカラスタンダード_e0243413_17334800.jpg



キッチン交換工事 タカラスタンダード_e0243413_17342593.jpg




キッチン交換工事 タカラスタンダード_e0243413_17354573.jpg




キッチン交換工事 タカラスタンダード_e0243413_17350505.jpg










綺麗に加工できお客様にもご満足いただけました。
キッチン交換工事 タカラスタンダード_e0243413_17360925.jpg







こちらはシングル水栓(水のみ)のレバータイプで手前に90℃が開閉制限しようとなっており、使い勝手が良いです。今までのハンドルタイプですと何回転かさせないといけないので、面倒くさいですよね。
水栓上部のステン水切りラックも交換させて頂きました。
キッチン交換工事 タカラスタンダード_e0243413_17405837.jpg
やはり毎日使用する水廻りは綺麗になると気持ちが良いですね。


弊社は現地にお伺いさせて頂き、お見積・ご提案させて頂きます。金額が合わなければお断りしていただいて結構ですのでお気軽にお問い合わせ下さいませ^^
もちろんお見積りは無料です。













by kyoya-interior | 2017-12-08 18:07 | リフォーム | Comments(0)
<< 東リファブリックフロアーカーペ... カーテンで窓まわりからの寒さ対... >>