人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カーペット交換 東リ TORI ニューレモードⅡ

皆様こんにちは、店長の林です。

本日はカーペット交換を先日お仕事をさせてた抱きましので、ご紹介したいと思います。

以前納めさせて頂きましたカーペットが汚れてしまった為、交換したいとのご要望がありまして、、、お伺いし見た所、やはり長年の汚れとヘタリもあり交換させていただく事になりました。
カーペット交換 東リ TORI ニューレモードⅡ_e0243413_16352854.jpg
まずはカーペットを剥がします。両面テープでついているので意外と剥がすのに苦労しました(苦笑)




カーペット交換 東リ TORI ニューレモードⅡ_e0243413_16353678.jpg


カーペット交換 東リ TORI ニューレモードⅡ_e0243413_16354565.jpg







TORIのロールカーペットでニューレモードⅡのLD4608のグリーン色をオススメさせて頂きました。

素材は優れた耐久性と磨耗特性から、ロールカーペットに最も適した化学繊維のナイロンになります。他の繊維と比べて高い弾性回復力を持つためヘタリにくく、連続した1本の繊維からなるフィラメントなので、ほぼ遊び毛がでません。

小さなお子様が多く来館するので、新規のカーペットもずれないよう両面テープで既存のタイルカーペットへしっかりと固定します。
もちろん防炎なので、専用のシールを裏面に張ってございます。


カーペット交換 東リ TORI ニューレモードⅡ_e0243413_16355857.jpg



カーペット交換 東リ TORI ニューレモードⅡ_e0243413_16360699.jpg
通常廻りをオーバーロックといって色糸でロックしますが、今回は同系色のテープでテープロック加工としました。角も直角ではなくR仕上なところも小さなお子様には優しいですね。
テープのお色は12色ございまして、お好みの組合わせが出来ますので楽しいですよ。テープの仕上がり幅は10mmとなります。下写真の真ん中の使用です。


カーペット交換 東リ TORI ニューレモードⅡ_e0243413_16482779.jpg









カーペット交換 東リ TORI ニューレモードⅡ_e0243413_16430570.jpg

こちらがオーバーロック加工です。














カーペット交換 東リ TORI ニューレモードⅡ_e0243413_16363237.jpg
カーペット交換 東リ TORI ニューレモードⅡ_e0243413_16362320.jpg
カーペット交換 東リ TORI ニューレモードⅡ_e0243413_16361561.jpg




皆様ご心配されるのが、汚れたらどうする?ダニは大丈夫??などと良くお問い合わせがございます。
やはり日々のお手入れは大切です。神経質になる事もありませんし、難しくはないので皆様実践しましょう。(防ダニ加工済みのカーペットです)

1.1週間に2回は掃除機を丁寧にかけましょう。まずは粗ゴミを取り、汚れを点検しながら埃を吸い取ります。
2.掃除機はカーペットの毛並みとは逆方向にかけます。毛足を起こし、毛足の根元の空気の通りをよくして、ゴミを吸い取ります。強く上から押さえつけるようなかけ        
  かたですとかえってゴミが取れません。
3.ダニ対策として1平方メートルにつき20秒はかけましょう。ダニやその死骸、ダニのえさがかなり吸い取れます。


月に1回は拭き掃除も忘れずに。
・拭き方の手順
固く絞った雑巾で水拭きします。汚れが落ちないようなら、中性洗剤を溶かして使います。一通り拭き終えたら、お湯で固く縛った雑巾で、洗剤が取れまで吹きあげ 
ます。最後に乾いた布で乾拭きします。

・拭き方のコツ
まずカーペットの毛並みに沿って、次ぎは毛並みに逆らってと、色々な方向へ力を入れて拭きます。雑巾はつねにきれいな面を使うようにし、こまめにすすぎましょう。

・洗剤の選び方
一般的には住居用、洗濯用の中性洗剤を使います。ウール100%のカーペットならば、風合いを保つためにウール用の洗剤を使いましょう。洗剤が残らないようにしっかりとふき取るようにしてください。
界面活性剤の入っていないものや、水性または植物性のものなら洗剤残りを抑えられます。




水性のシミはこうして取ります。(ジュース、しょうゆ、牛乳、ソース、ケチャップ、チョコレート、ジャム、酒、紅茶、コーヒー等)
1.まずはティッシュペーパーで
ティッシュでうえから押さえ、たたいて水分をティッシュに移し取る。

2.つぎに歯ブラシで
水で薄めた台所用洗剤を歯ブラシにつけてシミのうえから叩き、さらに中性洗剤を置いて指で泡立て、汚れを浮かせます。汚れを広げないように、周囲から中央に向かって作業します。

3.最後は濡れたタオルで
濡れたタオルで洗剤分を良くふき取ります。泡が取れたらティッシュで水分を吸い取り、洗剤が残らないよう、固く縛ったきれいな布で もう一度拭き取ります。



油性のシミはこうして取ります。(バター、マヨネーズ、食用油、タマゴ、マニュキア、口紅、ペンキ、靴墨等)
1.まずは徐光液で 
布に除光液を多めに含ませ、叩き込んで汚れを移し取ります。

2.次に塗料用薄め液で
除光液で移し取れなくなったら、塗料用薄め液で、繰り返し叩きましょう。

3.さらに洗剤で叩くように
水性の汚れと同じように、中性洗剤をつけて叩くようにして、拭き取ります。

4.最後はきちんと乾燥を
洗剤を綺麗に取り除き、水拭きし、水分を取って乾かしましょう。 








社員募集!!
http://kyoyakyoya.exblog.jp/24224479/


MAIL: kyoya-interior@hotmail.co.jp
HP:http://www.kyoya-h.com/




























by kyoya-interior | 2017-02-19 16:42 | カーペット | Comments(0)
<< カーテン掛替えしませんか? 障子のご案内! >>