こんにちは店長の林です。
私の知り合いの先輩の会社が移転するに当たって、神棚の設置を依頼されました。
取り付け場所にエアコンが付いていまして、撤去後クロスを張替えました。


張替後神棚の設置です。基本的に神聖な場所で南または東向きにおまつりします。



今回は新規設置でしたが、一般的には神棚を取り替える時期ですが、5、10、15年などと5年毎に区切るそうです。また長くとも伊勢神宮の様に20年に一度建替するようにご家庭の神棚も20年に一度新しくしなければなりません。
一代でなく二代、三代と家宝のように祭ってみえるご家庭がありますが、間違えです。新しくする場合には、古い神棚より少し大きな物にするか、良い造りにするほうが良いとされています。